top of page

『法光』303号発刊

猛暑が続く毎日ではございますが、お体を大切に過ごされていますでしょうか。

暑い最中でも、涼しい風を感じる心を持っているというのはありがたいことですね。


さて、当会会員寺院様にある「禅と触れ合う心の季刊誌」『法光』、皆様にご愛読戴きまして、303号の発刊となります。多くの皆様にご一読頂ければ幸いです。


『法光』令和7年うらぼん号No 303


---目次---


「仏法に気づく」

妙心寺派 大分県万寿寺専門道場師家 閒関窟 佐々木道一老大師


「お盆にちなみ」

大徳寺派 円福寺住職 廣見宗泰師


「餓鬼と向き合う」

臨済宗妙心寺派布教師 通玄寺住職 福田宗伸師


「人物から見る禅思想史

 第二回 馬祖・宗密と延寿」

東京大学東洋文化研究所准教授

花園大学国際禅学研究所副所長

柳幹康


表紙絵 小林東雲氏


多くの皆様の学びになります事、祈念致します。

最新記事

すべて表示
臨済会報 300号

会員の皆様にご愛読戴いている臨済会報、今号で300号となります!!! おめでたいです! ---目次--- 第六十一回「禅をきく」講演会 臨済会創立七十五周年特別企画を終えて 臨済会 常任委員 行事 谷中 興禅寺 住職 山﨑正紘...

 
 
 

Comentários


© 2021 Rinzaikai

bottom of page