top of page
トップ
臨済会とは
禅 note
活動記録
会員募集
事務局
More
Use tab to navigate through the menu items.
活 動 記 録
臨済会では、臨済禅の布教伝道を第一の活動として昭和25年『法光』誌を発刊し、以後年4回発行を続け、会務の報告・布教資料の提供を目的とした『臨済会報』も発刊しております。
また年1回「禅をきく講演会」および「禅をならう集い」を開催し、臨済宗各派管長猊下や専門道場の老大師を講師にお迎えし、深い禅の教えを拝聴する機会を設けております。
そういった活動の記録や関連する事項をこちらに掲載させていただきます。
全ての記事
報告
臨済会報
アーカイブ
活動報告
検索
法光、300号発刊
おかげさまで、法光も300号発刊を迎えました。 横田南嶺老師と松竹寛山老師ををお招きした座談会記事、後藤榮山老師のご寄稿など、現在の臨済禅を知る為に最適な内容充実の記念号です。 『法光』令和6年秋彼岸号No 300 目次 [法光300号 記念企画1]...
お詫びと訂正
春のお彼岸に合わせて送付させて戴いた当会出版物の『臨済会報295号』にて下記の訂正が御座います。 当会会員の皆様だけでなく、東京禅センター様にもご迷惑をお掛けしてしまいました事、お詫び申し上げます。 12P『東京禅センター・掲示板』、...
年次総会
2024年2月29日(木)に事務局・宋雲院にて年次総会を開催致しました。 今年は臨済会発足75周年、皆様にお届けしている『法光』が令和6年秋彼岸号にて300号となります。 これからも変わり続ける時代の中で、変わらず皆様と共に「禅」に触れ、精進していきたいと思う次第です。...
1
2
3
bottom of page